東京都板橋区のicosでは、住宅・店舗・オフィスのどんな希望も形にします!
当社で一番力を入れているのが、リフォームやリノベーションです。
リフォームとリノベーションは、どちらも住宅や店舗に「手を加える」という点は
共通していますが、工事の目的や規模が異なります。
新築時と同等、もしくはそれに近い状態に戻すことを指します。
マンションやアパートの賃貸物件などでも行われる、マイナスをゼロに戻す
原状回復工事と呼ばれる工事なども含まれます。
塗装の塗り直し、設備の交換などの工事が該当します。
例えば、下記のような施工です。
どんな建物でも、住んでいる時間が経てば経つほど劣化したり、壊れたりした部分が
出てきます。
使用するには問題はないとしても、傷ついた床や剥がれたり黄ばんだ壁紙
何十年と使用したお風呂やトイレやキッチンなどを、新調するだけで見た目もきれいに
感じられ、使う側の心持ちが変わってきます。
リフォームは部分的な工事なことが多いため、費用を抑えることができ
工事期間も短く済みます。
「間取りやデザインは変えなくてもいい」「住みながら工事をしてほしい」方は
リフォームがおすすめです。
機能や価値を、マイナスやゼロからプラスに高めることを目的とした工事を指します。
例えば、下記のような施工が挙げられます。
家族構成の変化に合わせて、部屋数を変えたい・動線を変えたいなど
間取りの変更も可能になります。
もちろん、リフォームのような壁紙の張りえだけでも、部屋の雰囲気を変えることは
できますが、家具の大きさや配置を含めた動線までを考慮して工事を行うことで
インテリアのテイストを大きく変えることもできますし、住みやすさも
改善できることがあります。
また、住宅の性能を今より高めたいという方は、断熱性能の高い壁材に変更する
光を取り入れるため窓を設置することもできます。
古くなった水道管や排水管を更新し、キッチン・ユニットバスを新しい設備に
交換することで、性能の改善や向上が期待できるため、物件の価値を高めることもできます。
このような性能を向上する断熱工事や耐震工事などは、壁の内部工事を伴うことが
多いため、住宅の構造部分だけを残して行うスケルトン工事にするほうが効率的です。
構造部分を残し、それ以外の工事ができます。壁や床に縛られることがないため
生活スタイルの変化やインテリアの好みに合わせ、自由度の高いデザインが設計できます。
リフォームよりは費用はかかりますが、構造部分を活用できるため、建て替えよりも
抑えることができます。
最初にもお話しましたが、リフォームとリノベーションは目的が異なるため
どちらか一方が優れているということではありません。
お客様ご自身の要望に合う適切な工事を選びましょう。
当社は部分的なリフォームから、全体的なリノベーションまで幅広く対応しております。
ぜひお客様の「こんな家に住みたい」「こんな場所で仕事をしてみたい」という
ご要望をお聞かせください。
そのお声を何よりも大切にして、お客様の創造を形にします。